マリーナ飲み最高
2017 / 09 / 25 ( Mon ) 先日、知り合いの方が誘ってくださってヨットに乗らせてもらいました!!
クルーザーじゃなくてヨットです。 エンジンは付いてるけど、沖に出たら風任せー!!! 風がまぁまぁある日でヨット日和っていうのかしら? かなり斜めになったりしてきゃーきゃー言いながら 風を感じて最高でしたね。 走り終わってからはマリーナ飲み! お隣のヨットの方も合流して みんなでお酒を持ち寄って夕日を眺めながら最高の時間を過ごしました。 てるちゃん、片桐さん、大滝さん、青木さんもありがとー!!!! ![]() ![]() ![]() 今度はトローリングしたい!! ![]() ![]() スポンサーサイト
|
10月ライブスケジュール
2017 / 09 / 24 ( Sun ) 今月はあと28日木曜日 菊川なぁ~じゅでライブやります。
http://www.d1.dion.ne.jp/~nage/ 19:45- ¥2500 是非遊びに来てください。 佐久間和 (G.) 加藤人(B.) 竹内武(Dr.) 小森信明(Tp.) ご予約:03-3635-8366 ■10月14日(土) 西早稲田 諏訪金属 http://suwakin.com/ 佐分理恵 (Pf) ■10月19日(木)菊川なぁ~じゅ http://www.d1.dion.ne.jp/~nage/ 佐久間和 (G.) 加藤人(B.) 竹内武(Dr.) 小森信明(Tp.) |
幸せウィーク
2017 / 09 / 18 ( Mon ) ここ数日間 毎日歌の仕事してへとへとです。
毎日違う現場で、違うメンバーと! しかも新しいところばかりなのでずっと交感神経が働いてる感じです。 昔は平気でやっていたけど、年ですかね・・・汗 でも毎日充実しています。 ![]() 写真は @横浜浅間町のLa Bichette 久し振りのメンバーと演奏できて嬉しかった。 なんか意識のレベルで色々なつながりを感じましたね。 ![]() @大和ASOB 自由に歌える貴重な空間 雨の中たくさんのお客さんが来てくださり、素晴らしい共演者と歌えて幸せだなーと何度も思いました。 ![]() ![]() @鵠沼numART 終わってからもギャラリーで残ってくれた人たちと教育談義。 神社仏閣の話やら地理の話まで。 先生達ありがとうございます。 藤沢のBARベルーガのマスターまで来てくださって感激! そして南先生とアコーディオンの啄ちゃんとお寿司屋へ 幸せな時間が終わり、帰り駅に着いた途端 台風の雨嵐! タクシーなかなか来ず大変でした・・・ あー 今日は台風一過で異常に暑いし、家から一歩も出ずにごろごろしながらゆっくりかみしめます。 みなさん 本当にありがとう!! |
JZBrat BIRTHDAY LIVE
2017 / 09 / 14 ( Thu ) 昨夜は渋谷JZBrat NF4のゲストで歌わせていただいました。
リーダー日野林さんのバースデーライブということでたくさんの女性のお客様きてましたねー! NF4とは年々くらいのつきあいかな?4,5年かしら JZBratは毎回ゲストに合わせてカクテルを作ってくれて、自分たちで命名するのです。 昨夜のカクテルは 白ワインベースでマスカットリキュールが入ったさっぱりとしたもの。 名前は新曲にちなんで「Lavitaion」 なんでしょうね?空中浮遊?? 某宗教団体の教祖があぐらかいて空中にうかんでるあれですか??? バースデーケーキも準備してくれて、ステージ上でサプライズ的にやりました。 私が「まずこの曲をお届けします!」とMCすると、「ちょ、ちょっとまって!!まだ準備が・・・」などとあわてるリーダーw みんなでバースデーを歌うと 「うわぁー このタイミング???」と嬉しそうでしたね。 今回もたくさん素晴らしい写真を撮ってくれた吉澤さんありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マカロニサラダ
2017 / 09 / 09 ( Sat ) マカロニサラダが好きだ。
居酒屋に行くとたいてい頼むし、自分でも作る。 マカロニは普通のものがいい。 早ゆでとかペンネなど洒落てない方がいい。 タマネギはあまり得意でないから入れないけど、マヨネーズの他に芥子を少し入れたり、ちょっと良いハムをいれたりのマイナーチェンジはあり。 定番はシンプルに塩で揉んだキュウリとハムと人参とマカロニとマヨネーズ。 どんなものでも結構好き。 昨日 清澄白河のbotanというお店で食べたマカロニサラダが絶品だった。 頼んだら、ブルーチーズはお入れしても良いですか?と聞かれ 「大好きです!!」とこたえたが、ブルーチーズ入り?? 出てきたものはマカロニではなくペンネであった。おそらく色がついてたし、全粒粉のやつかも。 そしてほのかにブルーチーズ味!! 小さく切ったハムとキュウリが彩りを加え、なんとアクセントにケッパーがはいっているではないか!! おいしすぎました。 本当にごちそうさまでした。 ■■告知■■ ■9月13日(水)渋谷 JZ Brat 「NF4 featuring 中野渡章子」 http://www.jzbrat.com/ Open 17:30 1st Start 19:30 / 2nd Start 21:00(入替なし) Music Charge 予約¥4,000 当日¥4,500 + Order Members 日野林 晋(sax) 小畑智史(key)石井 圭(b) 西村悟志(ds) Guest:中野渡章子(vo) ■9月15日(金)横浜 Bar La Bichette 神奈川県横浜市西区浅間町2丁目101-3 ツカサ1 102号室 植木啓示(g.)福永 貴之(Org)遠藤 徳光(Dr)中野渡章子(vo.) 投げ銭 ■9月16日(土)大和 ASOB http://www.musiclivehouse.com/index.php?controller=WebIndex&action=IndexShow 中野渡章子(vo.) 片桐幸男(guitar) 小林展明(b.) ¥2200 20:00- ■9月17日(日)鵠沼 numARThttps://www.numart.jp/ Rafael de Pool 個展 イベント 中野渡章子(vo.) 山本啄(acc.) 16:00- お問い合わせ numARTまで ■9月28日(木) 菊川なぁ~じゅ http://www.d1.dion.ne.jp/~nage/ 中野渡章子&佐久間和election 中野渡章子(vo.) 佐久間和(g.) 加藤人(b.) 竹内武(drs.) 小森信明(tp.) ¥2500 19:45ー |
長野
2017 / 09 / 01 ( Fri ) もう9月ですね。
8月の末に行ってきました!長野市にある カフェフィーノ! 今回は前ノリだったので、長野についてすぐ旅館にチェックイン。 善光寺の表参道沿いにある160年の歴史ある清水屋旅館 その後、カフェに行き、マスターの園田さんや長野在住のギタチストの鈴木さんと合流し、 セッティングがてらかるくリハーサル カフェフィーノ なんともいえない素敵な壁の色をした外観で、一見何のお店?自宅?わからない感じ! 内装も力が抜けてて非常に居心地がよいお店でした。 夜はカフェのマスターがセッティングしてくださったお店で前夜祭となりました。 嬉しい再会あり、お食事もお酒も素晴らしかった! 翌日のライブは東京からリーダーのベースまっきーのお友達が駆けつけてくださったり、 カフェのファンの方などお集まり頂き、とても楽しく演奏させて頂きました。 途中お楽しみコーナーということで、カフェのマスターや常連のフィリピンの女性が歌ってくれて大盛り上がり! もうお一方 長野在住の素晴らしいギタリストとの共演もあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ほーんといい方ばかり。(しみじみ) とても良くしてくださって感謝感激でした。 お世話になったマスターはじめお客様、誘ってくれたマッキー、バンドのメンバー みなさんありがとうございました!!! ![]() |
| ホーム |
|