fc2ブログ
5月ライブスケジュール
2019 / 04 / 16 ( Tue )
5月1日(水) 野毛ルタンペルデュ 
http://www.letempsperdu.info/
令和元年元日だよ!ぶしつけ本番!
IKUO三橋、中野渡章子、島田のぶひろvo、
若林稔p、田中洋平b、松井イチローper、清野美土harp  ゲスト:タカパーチ

5月10日(金)菊川なぁ~じゅ
https://nage64.wixsite.com/nage
佐久間和 election +中野渡章子
佐久間 和(g) 小森信明(tp) 加藤 人(b) 竹内 武(ds)

5月16日(木)上野アリエス
http://www.jazz-cygnus-aries.co.jp/aries/ari-top.html
若林稔Pf 江上友彦bass 鈴木麻緒drum

5月17日(金)大和ASOB
http://musiclivehouse.com/index.php?controller=WebIndex&action=IndexShow
西原悟(Pf)

5月20日(月)関内 BarBarBar
https://www.barbarbar.jp/
pf:朝倉由里 bs:河原秀夫 ds:小泉髙之

5月24日(金)西早稲田 諏訪金属
http://suwakin.sblo.jp/
佐分理恵(PF)

5月30日(木)六本木バードランド 
NF4レコ発ライブ

http://www.bird-land.co.jp/


5月31日(金)
舞浜サンルートプラザ東京ホテル
下堀福男4トロンボーンズディナーショー

9階スカイレストラン「カーニバル」
ディナー 19:00-20:00
コンサート 20:00- 21:00

ジャズナイトディナー¥5000 / ¥7000 (サービス料込み 税別)
(乾杯のスパークリングワインをお一人様につき1杯サービス)
ご予約・お問い合わせ
047-355-1111 (代表) 9階スカイラウンジ 「カーニバル」まで
スポンサーサイト



10 : 43 : 42 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
知足
2019 / 04 / 09 ( Tue )
日産のゴーン元取締役のニュースを見て思うことは
「知足」ということ。

知足(ちそく)とは足るを知ること。
自分の身分をわきまえて、むさぼりの心を起こさぬこと  <禅林句集より>


彼の罪についてはこの際おいておき、

超高級クルーザーや海外にいくつも住宅をもち、贅沢の限りを尽くしていたという。

仕事をした報酬というのはもらって当然だとはいえ、心情というものがある。

仕事を解雇された大勢の人の上で成り立っている成功にあぐらをかいてはいけない。



京都の龍安寺にある「知足の蹲踞」に彫られている言葉

吾唯足るを知る


自分にとって必要な量を知るというのは大事なことで、
必要以上に欲しがる無理が生じ、使いこなせなかったり、ねたまれたり、恨んだりするのだと思う。

お金や愛も際限なく求めたら幸せとはかけ離れていく。


自分にとっての満足がどこなのか 


マイクロソフトの創始者ビル・ゲイツは、彼の奥さんと共に「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」
という世界最大の慈善基金団体を設立し世界における病気や貧困への寄付を目的としているそうである。
(2017年度の寄付総額は48億ドル)

海外ではどれだけ寄付を出来るかというのが金持ちの基準みたいになっているところがあって
すばらしいなあと思う。

もちろん日本でもやってる方はたくさんいるだろうし、恩恵を受けている人も少なくはないだろう。

でもマスコミをにぎわせているのは遺産相続での骨肉の争いや金をめぐるトラブルばかり。

物事の本質に自ら気づき分別を持ちましょうと彼は言う。

もう自分たちは満たされているから溢れる部分は差し上げます、という太っ腹精神。
そして世界におけるさまざまな問題に目を向け、そのために自分の資金を役立てて欲しいという立ち位置。

私は寄付すればするほど もっと彼らにお金が回ってくると思う。


もらえるだけもらう!!自分の金はびた一文渡さん!!!みたいな精神は美しくないよね。



私は自分の車がとても気に入っている。
最新じゃないし、ナビもないし、坂道で下がることもあるけど、すごく気に入っている。

誰かにベンツをあげると言われても断るだろう。(言われないけどw)

 

「吾唯足るを知る」
改めて 意識したい大切な言葉だなと思う 春の日今日この頃。




11 : 28 : 58 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
Happy April
2019 / 04 / 05 ( Fri )
4月になりました。
来月元号も変わるし、新しい学校にも行き、新年度もはじまったけど
何となくやる気がおきないのはおそらく寒いから・・・

桜も開花したけど、寒いからずっと咲いてるしw


今日だいぶ暖かくなり 心もうきうきしてシフォンケーキなんぞ作ってみました(^^)  (単純)

IMG-7054.jpg


3月の末に大和のASOBでライブやったんだけど、その日ギターの岩谷さんの誕生日というので、
ケーキを用意し、マスターやママとこっそり打ち合わせして、サプライズなお祝いしました。

喜んでくれて良かった!こちらまで嬉しい。
ライブ帰りに寄った知り合いのレコードバーRoomLightでは偶然にもあたくしのCDを流していてくれていた。
サプライズ返しか!!(^^)
有り難いですなー


ライブの2週間ほど前に、ふらっと一人で行ったお店で、偶然居合わせたお客さんと仲良くなり、
たまたま大和ASOBでのライブの話をしたのです。
割り箸の袋に店の名前と日にちを書いて渡したんだけど、それを握りしめて来てくれたおじさま(はあと)

嬉しいじゃないですか。
本当に来てくれるなんて!!

ジャズなんてはじめて聞いたよ!!とすごく喜んでくれた そのご機嫌なお客さんはなんと

教え子のお父さんでしたーーーーーー!!!


15年以上前に教えていた高校の生徒なんだけど、すごくかわいい女の子でバイトしていた高島屋の洋服屋まで遊びに行ったから
覚えていた。

後からメールが来て、うちの娘が章ちゃんのこと知ってた!だってww

世間は狭いですな。


昨日は15時半くらいかな、藤沢に歌を教えに行った帰りに魚屋に寄ったら 大好きなマテ貝が売っていた!
駅のスタンドバルでビール飲みながら、知り合いの店のマスターに「今日ふじやすにマテ貝売ってるよ」と連絡してあげたら、
今から行くよ、と本当に5分くらいで来たw

IMG-7007.jpg

そして魚の話していたら、なんと扉の向こうで知り合いのギャラリーやってる南先生がこっちを見ている。
呼んで一緒にビール飲んだ後、マスターは魚屋へ行き、私と南先生は鵠沼海岸のギャラリーへ

ギャラリー行ったついでに先生から教えてもらったお洒落なギョサンを買い、隣の知り合いのピアノサロンに挨拶しにいったら
今日あと5分でダイアモンド富士よ!!と教えられ、走って海へ。

うつくしー!!!!
まさかのタイミング

IMG-7033.jpg


その後藤沢駅まで戻り、先ほどのマスターの店に顔を出し、たまたま居合わせたお客さんにまた営業。

21日のライブ本当に来てくれるかなー?

IMG-6730.jpg


どこまで続く?笑
16 : 49 : 29 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
| ホーム |