9月ライブスケジュール
2020 / 08 / 24 ( Mon ) 9月ライブスケジュール
9月5日土曜日 大和ASOB 9月6日日曜日 満員御礼!新吉田ケアプラザ丘の上の音楽会 9月10日木曜日 上野アリエス 9月11日金曜日 町田INTO THE BLUE 9月14日月曜日 菊川なーじゅ 9月25日金曜日 桜木町キングスバー 9月26日土曜 銀座コントレイル スポンサーサイト
|
古くて新しいもの
2020 / 08 / 15 ( Sat ) 毎日お暑うございます。 今日たまたまある方に教えていただき中目黒のカセットテープ専門店「waltz」に行ってきました。 ![]() ![]() CDも古いかなー?と思うサブスク時代、そしてコロナ禍の今、一周まわって新しいものに触れた気がして嬉しくなりました。 時代の中でなくなるもの、なくならないものがある。不要不急の価値判断は人によって違います。 こないだ知り合いのミュージシャンが言ってたんだけど、病院にいったらアンケートを書かされて、ここ2週間以内にライブハウスに行きましたか?という項目があったという。 びっくり ジャズのライブハウスってっぜんぜん密じゃないし、基本的に静かに皆さん聴いてるし、危なくないと思うけど、やはり世間の人の認識って違うんだろうなー。 いまだにライブやってるの?みたいなこと言われたりするもんな。苦笑 音楽が悪いわけじゃないし、音楽好きが減ったわけじゃないと思う。 こうなったらカセットテープのみで新譜出そうかな!! |
豊洲市場
2020 / 08 / 06 ( Thu ) 8月になり、カツオの餌釣りが解禁になった。
だいぶ前から船に予約を入れ、上州屋に行ってリサーチしたりして楽しみにしていた。 おいしい魚を釣るのが趣味なのだが、特にカツオが好き。 船を走らせ(走らせるのは船長だけど)、ナブラを見つけたら一気にコマセをまき、釣る。 ものすごい引きをキャーキャー言いながらが楽しめるし、釣り上げても甲板?の上で銀色の弾丸みたいなカツオがびちびちと激しく動く。 それをきゃーきゃー言いながら押さえつけるw そんな楽しみのカツオ釣りだが、今年は8月に入ってまったく釣れていないらしい・・・。 毎日自分が予約した船の釣果をチェックしているのだが、まったく釣れていない。 なので、キャンセルして豊洲市場に魚を求めに行くことにした。 築地には行ったことあるけど豊洲は初めてである。 青果棟もあるが、やっぱ水産でしょー!!!!と、朝の5時から気合を入れて行ってきた。 一般の人は入れないという仲卸のところで「すごー!!」を連発しながらたくさん買ってきた。 なんて楽しいの? ここは遊園地?といった感じ。 さすが豊洲市場には全国からの素晴らしい一級のお魚が集まる。 本当に見ていて楽しすぎる。 そして素人のあたくした地にもみなさんとって親切!!! 「トーシロが来る場所じゃねー!」とおしかりを受けるの覚悟で行ったが、みなさん優しく売ってくれる。涙 マグロ、オオミゾ貝、ウニ、ホヤ!(自分でさばいた)、カツオ!!、高級特選有明海苔を購入 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なぜか写真が横向きだが、まいっか。 夏休み旅行いけないからたまにはね。 お味はお墨付き。 またいきたい!!!! |
| ホーム |
|