fc2ブログ
10月ライブスケジュール
2022 / 09 / 19 ( Mon )


10月ライブスケジュール

10月2日(日)神戸旧武藤邸
14:00-/15:00- 観覧無料!

kobe.jpg


10月6日(木)船橋コクリコット
https://coquelicot-jazz.com/

10月9日(日)関内BARBARBAR
横浜ジャズプロムナード
https://www.barbarbar.jp/sp/

10月15日(土)すみだジャズ
13:00- アルカウエスト広場一階
下堀福男no.3 BIG BAND
観覧無料

10月21日(金)菊川なーじゅ
https://nage64.wixsite.com/nage

10月29日(土)関内よいどれ伯爵
https://grafyoidore.wixsite.com/grafyoidore

11月5日(土)湘南ふじさわジャズミーティング 
https://sfjm.info/
17:00- 観覧無料
スポンサーサイト



10 : 41 : 21 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
日常生活
2022 / 09 / 07 ( Wed )
最近はテレビ見ても政治と宗教とか、利権とかばっかりで、コメンテーターも適当な発言するから嫌な気持ちになるし、かといってバラエティも好きじゃないし、旅番組も飽きてきたからyoutubeばかり見ている。

最近のお気に入りは、繁盛しているうどん屋さんとか洋食屋さんの仕込みから営業までの一部始終をきちんと編集してつくってあるチャンネル

とにかくどこの店も素晴らしい手際の良さと熟練の技による完璧な仕込み


朝ドラのちむどんどんはうんざりしながも見ているけど、ドラマといえどもこういうプロの技を見習って欲しいね。



今日は二日酔いでもないのに、一日だらだらとしてしまった。最近忙しかったからたまにはいいか。(言い訳する必要ないのだけど)

今もyoutubeで人気のうどん見ながら書いてるんだけど、本当にずっと見ちゃう。
誰1人無駄な動きがなく、バタバタせずに着実にお客さんに提供する。

こういう全部仕込みからきちんと自分達で出汁とったり、朝からうどん仕込んで、天ぷらの準備したり、卵焼き焼いたりしてる飲食店てすごいよなー
そりゃ並ぶわな。めちゃおいしそうだもん。


ちむどんどんはあれじゃあやっていけないわけよ、、まあドラマだけどさ。


今夜はどこかに飲みにでも行こうかとも思ったけど、出かけるとなると一応化粧したりしなきゃなんないわけで、家に酒もつまみも作ればある状況だとわざわざ行く気になれないわけよ。

唐揚げ揚げてる映像見ながら、自分で茹でた枝豆食べてビール飲んでさ、こういうの1番楽しいわけよ。
もう唐揚げは2個までしか食べられないからさ。苦笑

魚を捌くチャンネルも好き。
プロの包丁捌きを見たいわけですよ。


あと、最近よく見るチャンネルでアゼルバイジャンの生活みたいなのもある。
どれも共通しているのは映像が綺麗。アゼルバイジャンの森の中で暮らす老夫婦がジャム作ったり、肉団子作ったりするの。

庭には子犬たちが仲良く戯れあったり、綺麗に咲いた花が風に揺れていたり。

調理も野外で手作りの釜や、薪でぐつぐつやったり、決して洗練していないところがリアルでいい。
たまらないわけですよ。
見ながらワインが進むんだなーこれが。



ま、ちょっとだし巻き卵見てたら食べたくなったんで、冷凍のうなぎあったからあれ入れて鰻巻きでもつくりますわ。

ほなまた!





18 : 57 : 21 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(3) | page top↑
あぁ 愛すべき町中華
2022 / 09 / 02 ( Fri )
何度行っても入れない店がある。
定休日ではないのに臨時休業、早めの閉店など。

池上線久が原駅前ある激渋町中華「桃太郎」。

店は傾いており、入口は台風の窓ガラス対応なのか?常にばつ印の養生テープが貼ってある。
先代から60年続くこの町中華が8月末で閉店してしまうという。

それを聞いてから1度は行きたいと思い昨夜も行ったが、「午後は休みます」の張り紙。涙

残り時間は短い。

短いといえば夏休み。暑い夏は苦手だが終わると思うと急に名残惜しくなるのは激渋町中華と同じ。

いつまでもあると思うな親と金、行きつけの店…



それから3日後の昼、ようやく念願の町中華「桃太郎」に入れた。

中は思ったより狭い…6.7人しか入れない。
テーブルはおじさんたちでいっぱい、カウンターには手前におじさんが1人で奥の一席ほどが空いてるっぽい。

すみませーん、奥いいですか?と席を立たせて入れてもらう。

話には聞いていたが、エアコンが効いてなく暑い。

目の前のビニールシートもどろっどろで天井も落ちてきそう🤣

ビールはキリンラガーの大瓶のみ。素敵。赤星ならなおよかったが。
もやし炒めをつまんでいると程なくしてラーメン400円もきた。安いよねーおいしい。

隣の見知らぬおじさんと世間話。

暑いですねぇ、年期入った感じがたまりませんね、私、初めて来たんですけど、。
え?はじめてなの? 今月でしまっちゃうんだよ
俺これから昼飯どこで食おうか困ってるんだ
知ってます、だからずっと来たくて何度かチャレンジしたんだけど・・
そうなんだよ、俺も何回も出直し食らったよw
あはは

あ、ビール飲みます?
いや、俺酒弱いんだよ。ありがと

じゃ、お先に・・・とおじさんは出ていく。

汗が足をつたる。あちーよ、くるしー!!でも楽しい。

お会計1320円也
ただのランチとはいえない困難を成し遂げた達成感につつまれての帰り道、さっきの隣のおじさんにまた遭遇!

お茶に誘われるが、夜仕事あるからと断りつつ今夜のライブの営業したら、
え?歌手?歌歌ってんの?すげーなー!俺の弟も…(どうのこうの)

行くよ!と。

本当に来るんかいな?と思っていたら花束持って本当に来てくれたー!!

人生は面白い。
22 : 12 : 25 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
| ホーム |