fc2ブログ
梅雨明けと雑記
2013 / 07 / 08 ( Mon )
例年よりもだいぶ早く梅雨が明けた。
いきなり35℃超えの日々。
夏ってこんなに暑かったっけ?

夏は苦手だけど、夏が暑く、梅雨は雨が降り、冬は寒くないと食物は育たないものね。



今月21日には参議院選挙がある
候補者が街頭で演説をはじめ、ネットでも選挙の話題が多い。


あの山本太郎氏も参議院選に立候補した。

震災以降ずっと彼のツイッターをみてきた。
最初は脱原発の話題が大半だったが、真実を知ればしるほど闇を知る。敵も多いだろうが色々な優位なブレーンもつき、「鼻のきくバカを国会に送って下さい!!」と声高に訴えている。
東スポには「円形脱毛症を隠さずノーガード選挙戦!」wなどと書かれていたけど。

彼の仲間でもある三宅洋平氏の街頭ライブyoutubeも見た。

彼らは私たちと同じ言葉を使って、私たちと同じ目線でいる、と思う。

応援したい。



山本太郎氏といえば、ついこないだ映画「光の雨」をDVDで見た。
連合赤軍事件を描いた小説「光の雨」を映画化する模様を描いた作品。

彼はその中で連合赤軍中央委員会の委員長、倉重(実際は森恒夫)の役であった。

総括という名のリンチ殺人のシーンは意外と長くて結構キツいですが、その後の「カットー!!もうすこしこっちから殴ってみてくれる?」などのシーンがあるので少し救われる。

純粋で高学歴な若者が自分自身を正当化するあまりにエスカレートしていく様はまるでオウム真理教。



しかしまぁ映画の中の山本太郎氏は見事に冷酷、残酷、卑劣、身勝手の最低人間だったので、今回参議院選の候補者としてテレビで見たときに、軽い恐怖を感じたくらい。


今の選挙戦の熱意がもし違う方向にいっていたら・・と考えると少し怖い。



しばらく「総括」「自己批判」はマイブームでした。

あの映画は10年くらい前のものだけど、選挙前の上映じゃなくて良かったと思う。
山本太郎氏のイメージ(役だけどね)は悪すぎるw



先日、日本農業新聞に載ったマツコ・デラックスの記事はかなり同意した。
一産業の大切さ、農なき国、未来はないと。


matuko.jpg


私が所属している「酒ほそクラブ」「淫欲倶楽部」はただ酒を飲んでるだけではないのです!!
純米酒(最近は純米吟醸もあり)を通じて、季節のうまい肴を食べ、日本の農業、そして日本の未来を考える会なのです。はい!!(信じてもらえてないだろうな・・・苦笑)

できたらマツコにも部員になってもらいたいw(客員でもいーな)


新潟行って改めて思いました。
私たちは安全で素晴らしい日本の在来種を守らなければいけない。

この先、どんなに経済が破綻しようとも、通貨がコントロールされようとも食べるものさえあればなんとかなる。




選挙にいこう!
日本を変えるためではなく、自分が変わらないために。


スポンサーサイト



20 : 29 : 47 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
<<酒場放浪記 | ホーム | 越後湯沢>>
コメント:
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
トラックバック URL
http://allure2125.blog.fc2.com/tb.php/123-81cf36b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |