ああ日本酒
2013 / 12 / 19 ( Thu ) 寒くなると熱燗が飲みたくなる。
私は日本酒歴はそう長くないが、熱燗を好きになった日をはっきりと覚えている。 それは去年の冬、小雪が舞い落ちる2月、場所は熱海。 あまりにも寒いので適当な居酒屋に入った。 凍り付いた身体、熱燗が五臓六腑ひとつひとつを上から徐々に暖めていくのを感じた。(おおげさ) あの日から真夏でもたまに熱燗を飲むくらい好き。 こないだの11月も短時間ではあったけど、越後湯沢でおいしいお寿司と日本酒と新蕎麦を楽しんだが、 おとついは同じ新潟でも村上まで行って日本酒を飲んできた。 村上といえば鮭! 至る所に鮭がしっぽを上にして腹を割かれてぶら下がっている。 駅前には何もなく、イヨボヤ会館という日本で最初の鮭の博物館くらいしかみるところもなかったが、 温泉にも入ったし、おいしいものも食べたし、なかなか良かった。女二人旅行・・・・ 酒屋で買った〆張鶴の純米吟醸を持ち歩き、帰りの新幹線ではコップがないから瓶のキャップでちびちびやった。 こないだ長崎に住んでる同級生美也子が東京に出張に来たときも、渋谷の日本酒居酒屋「米心」に行った。 店長につまみに合うに日本酒をその都度もってきてもらう。 あまりにもおいしく楽しくなった彼女は声がでかくなってきてはしゃぎすぎるので何度も叱った。 (あのカナユニでもカウンターで居酒屋のように盛り上がり、お隣の紳士まで人が変わったようにはしゃぎはじめ、翌日その紳士は心臓を悪くし、入院なさったらしい・・・汗 おそるべき美也子) その後、一緒に飲んだIさんいきつけの歌舞伎町の細い路地の2階にある中華料理やで紹興酒を飲み、新たな友達も合流。 そこでも大きな声で笑い喋り、隣の席の方が振り返る。 お隣さんがお帰りになる際に謝ったら、ジャズドラマーのあのお方。 おかげで仲良くなった。 酔いは談笑に弾みを付けるくらいがちょうどいい。 結構前だけど、神田でのライブの帰り、「おねーちゃん帽子かっこいいーねー」と道端で見知らぬおじさんに話しかけられ(お互いほろよい)、偶然住んでるのが隣の駅だったんでずーっとおしゃべりしながら帰ってきた。 名刺もらったからライブのお知らせしたら来てくださった! 酔うと知らぬ間に友達が増える。 今日は猪瀬知事が辞任し、王将の社長が銃殺された。 前者は当然だと思うが、後者は疑問が残る。 多くの方がお世話になり、愛されはするが恨まれるようなお方なのか?銃殺だよ?? 大学生の頃、下北沢でバンドやってた時に王将にはお世話になった。 FBでは知り合いが追悼で王将で飲んできましたと写真付きでUPしている。 たぶん同じ事をしている方もたくさんいるだろう。 今夜はあの日の熱海と同じくらい寒い雨(みぞれ?)が降っている。 「酒のほそ道」読みながら熱燗飲んで 明日のライブの曲でも考えよう。 もうすぐクリスマス。 クリスマスにはどちらかというとシャンパンが飲みたい・・・ ■■ 告知 ■■ 12月20日(金)ピアノサロン高松 ドリンク・おつまみ付き2500円 ■予約受付中■0466-34-6655 中村力哉(P.)中野渡章子(vo.) 12月23日(月)八重洲シェ・マシオ(レストラン) 03-3246-8087 中央区八重洲1-2-6 ■クリスマスディナー予約受付中■ 曽根一馬(g.)中野渡章子(vo.) 12月25日(水)葉山ラマーレド茶屋 046-875-6683 三浦郡葉山町堀内24-2 中村力哉(P.) 中野渡章子(vo.) 12月28日(土)野毛ルタンペルデュ(ベルギーバー) 045-242-9777 横浜市中区野毛町2丁目78-10 Tiple SEC 小林創(p.)Gutch(Violin)中野渡章子(vo.) スポンサーサイト
|
--どうもどうもいやどうも--
(おおげさ)って入れるトコが中野渡節ですねその他随所に中野渡節炸裂、私も先日友達とある方の高座に行き、ちょいと飲みまして後半から記憶が無い、失礼して無きゃいいけどと気になっています。美也子さんお互い気をつけましょう。
by: 天丼桟敷 * 2013/12/20 00:23 * URL [ 編集] | page top↑
|
|
| ホーム |
|