豊かさとは
2014 / 08 / 02 ( Sat ) しかし暑い。。
そしてもう8月に入った。 昨日はとある会の全国大会で演奏させて頂いた。 1000人以上はいるホールで歌わせて頂いたのだが、リハの時と音響変わりすぎて慣れた頃に終わった感じ。・・ 音響って難しいなー。 でも久しぶりに歌っていて観客の心をつかむ瞬間というのを感じた。 What a wonderful world を歌っていたときなんだけど、ピアニストが素晴らしいコードをつけてくれた。 私は普通に歌っていたのだが、数秒間 静かに座って聞いている人たちの体温がくっと上がった気がした。 幸せを感じた瞬間でした。 コンサートが終わってから、東京一の夜景だと思うレストランでぐっちの誕生会をした。 あまりにもホストクラブのような盛り上げ方に笑いが止まらなかった。 食事も なんていうのかな?フォアグラと鰻、キャビアとトリュフ、雲丹、松茸といった高級食材をこれでもかと並べ、 ワインもRMのシャンパンを惜しげもなくついでくれて、白ワインが飲みたいと言ったら ムルソー、赤ワインが飲みたいと言ったらなんとかってボルドー(さすがに5大シャトーではなかったが)ワインのセカンド、驚くほどのデザート盛り合わせに全員のイケメンスタッフ、そして隣で演奏している黒人ミュージシャン、総出での合唱、デザートに合わせるのはデュケム! なみなみ・・・ そのほかにすごく素敵な大きな花束とチョコレートのお土産。 感動というかお笑いでしたなw シンコのにぎりや月の美しさ、唱歌の歌詞にある風景が急に浮かんだときなど、 わびさび的感動の方がぐっとくるのは年取った証拠かなw スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|