fc2ブログ
2017 / 02 / 18 ( Sat )
暖かいですねー
昨日江東区ではソメイヨシノではない桜が咲いていました。

先日 君津の「森の停留所」に下見がてらリハーサルに行って来ました。
君津って初めていったけど、アクアラインに乗れば割と近いのね。

アクアラインって最初の頃高かったですよね?4500円だっけ?
今でも浮島ICから木更津金田ICまで普通車3090円だけど、ETC使えば800円ですって。
千葉県知事の森田健作の唯一の功績って誰か言ってたような・・?w

森の停留所はマスターの気持ちのこもった素晴らしい音楽ホールがあり、
ボランティアで素晴らしいフライヤーやはがきを作ってたくさんの方にきて頂けるよう
準備してくださっています。
ありがたい事です。
駐車場は50台くらい停められるようです。

昼間ですし、是非遊びに来てください。



昨日は久し振りに菊川なーじゅに遊びに行ってきました。
佐久間和Electionというバンドで、ギター佐久間和、ベース加藤人、ドラム竹内武、トランペット小森信明
の気心知れたメンバー

私がジャズをはじめた頃 知り合ったのが佐久間さんでした。
そして加藤さんを紹介してもらって3人であちこちで演奏しました。
私の初めてのCD「SWING ONE」もこのメンバーとトロンボーンとヴァイブラフォンを入れて作りました。
加藤さんの実家のある北海道上士幌町には10年くらい毎年夏に演奏しに行ったものです。

その後トランペットの小森っちも一緒に行くようになり、今思い出しても楽しい旅仕事でした。

ギャラが少なくて、いわゆる飯場のような所に泊まったり(女は私一人で怖かったw)、予約していたビジネスホテルが夜逃げのように閉まっていたこともありました。
幼かった加藤さんの姪っ子、甥っ子は大きくなり、今はもう結婚して子供がいるそうです・・

そんなメンバーとまた4月から一緒に演奏します!


「人との関係って休暇があると思う」
作家の山田詠美の本かエッセイの中にあった言葉。

休暇はあけることもあるし、あけないこともある。

何年ぶりか?に休暇あけしたメンバーとのなぁ~じゅでのライブ楽しみです!

nage.jpg

4月21日金曜日 菊川なぁ~じゅhttp://www.d1.dion.ne.jp/~nage/
中野渡章子(vo.)&佐久間和 The Elecion  
 佐久間 和(g) 小森信明(tp) 加藤 人(b) 竹内 武(ds)
\2500 19:30- 3stage





スポンサーサイト



12 : 09 : 34 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(2) | page top↑
<<大和AsoB ありがとうございます! | ホーム | ありがとうございました!>>
コメント:
----

バルーンフェス懐かしい…
休暇あけしたメンバー達 いいね!
by: T.H. * 2017/02/21 05:52 * URL [ 編集] | page top↑
----

あらためて、2月12日
お誕生日おめでとうございます ♪

by: 酔っちゃん * 2017/02/22 03:02 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
トラックバック URL
http://allure2125.blog.fc2.com/tb.php/212-971eec6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |