死に様
2018 / 02 / 07 ( Wed ) 局アナだった女性の訃報がテレビをにぎわせていいる。
52歳だったらしい。 そして驚いたのは、彼女が父親にも一人娘にも言わずに たった一人で闘病していたということ。 痩せてきたのを心配されても ダイエットしてるの、と言い、 かつらをかぶっていても これ便利でいいでしょ?と言ったという。 そのことが本当の事かどうかは分からないが、たった一人で病院で亡くなったのは本当であろう。 色々考えてしまった。 芸能人だけでなく、一般の人も同じ病気の人とインターネットで繋がって 励まし合い、報告し合って 一生懸命支え、乗り越えているというのに、誰にも言わずにたった一人で。 娘を残してどんな気持ちだったのだろう。 医師に病状を家族にも誰にも秘密にしてくれと言っていたという。 少し前に FBになんだか昔テレビで見た方から友達のリクエスト申請が届いた。 私の歌っているyoutubeを見てくださったらしい。 その人は某テレビ局の解説員だったお方 そしてその方は菊川なーじゅのライブに本当に来てくださった。 しかも親友と呼んでいるNY在住のインテリアデザイナーの素敵な女性と一緒に。 彼女の一時帰国の時に一緒に来たいと思っていました。と、おっしゃった。 バンドのメンバーが言った 「あの人 局アナだった○○さんと結婚して離婚した人だよ。」 彼は頻繁に投稿していたFBだが、最後の投稿は以下の通り。 「私事多忙により、しばらくFBは事実上、お休みさせていただきます」 私の知り合いも若くして亡くなったのだが、死に様は見事としか言い様のないものであった。 自分の余命を知った時、どうするか? まだリアルに考えられないけど、 少しずつ考えておかなければいけないことだと思う。 死に方でその人の印象は大きく変わるね。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|