誕生日に思うあれやこれや
2019 / 02 / 14 ( Thu ) 誕生日にはたくさんの方からのお祝いメッセージをいただきました。
ありがとうございます。 電化製品とか、家具とか 色々な物と比べると 人間はどうかすると100年近く動くわけで、変化しながらもよくできてるよなーと思います。 そりゃ長生きするとあちこち不具合がでるよね。 人間は見た目の変化だけじゃなくて 考える葦でしょ?だからマインドがすごく重要なわけで これがまた変化するから興味深いですよね。 あと何年生きられるか分からないけど、生きていく上でのビジョンはあるから楽しんでいこうと思います。 変化には時間がかかる というか、「時間がかかって変化する物や事に価値がある」 これは最近よく思うこと 私はわりと結論を早めたいタイプなんだけど、のんびりいこうと思う。 毎日の生活がその人をつくる。 どんなものを食べて、どんな人と暮らし、どんな服を着て、どんな時間の使い方をして、どんな事を考えるか。 私は今の自分のこと 決して優秀ではないところが気にいってます。 主体的に生きる。 自分の感覚を信じる。 これに尽きますね 自分で決めてやる。決心する。覚悟する。 人のせいにしない。 これからもよろしくお願いします。 これは今朝ギターの片桐さんがUPされていた動画 寝ながら見て胸が熱くなりました。 本当に彼にとっての一生の宝物になるでしょう 音楽ってミラクル!!気持ちを高ぶらせ、その人のリミットを超えさせる。 こんな素晴らしすぎる音楽の効用を目の当たりにさせられた素晴らしい映像です。 今日も一日幸せな気持ちで。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|