連休明け
2019 / 05 / 09 ( Thu ) まだ5月、もう5月という感じ。
なんとなく1年は1月からはじまる感じと4月からはじまる感じが入り交じり まだ5月か、もう5月かという両方の気持ちになります。 大型連休は特に遠出もせずに、ゆっくりと起きて、あてのないお出かけをしたり、魚が食べたくなったら 青物横丁の魚富士に買い出しに出かけ(安くてびっくりのお魚屋さん)、肉が食べたいと思ったらスーパーで安くなったラム肉を買ってガラムマサラをたっぷりふりかけて焼いたり。 なんとなく出かけた先で知り合いのミュージシャンと合流して呑みに行ったり、知り合いのライブを見に行ったり。 特に、麻布十番でやっていたピアノの小林創さんのライブが良かった。 公園の隣にある オープンな角地スペース 外にある小さなおもちゃピアノを可愛らしい女の子が叩いて弾いていて、その横で外国人が座って談笑している。 中にはいると すばらしいスタインウェイが正面奥にあり、フロアの手前絨毯が敷いてある所にテーブルや ソファが雑多に置いてあり、人が自由に出入りしている。 彼のFBでそれを知り、散歩がてら行ってみた。 ベースは田野さん、トランペットは下間さんと皆知り合いのミュージシャン。 大きなスクリーンに色々な映像が映し出され、カメラが何台も設置されていて、ライブの様子もリアルタイムに 色々なアングルで映し出される。 無料ライブ。 すばらしく優雅なんだけど、スノビッシュすぎず、子供達も演奏中のミュージシャンの合間を歩いたり、 コーヒーまで無料で配られ、テーブルの上には柏餅。 なんかゆったりと余裕がある感じっていいね。 人にも優しくできる。 なんともストレスフリーなよい休日を過ごしました。 普段からあまりストレスないし、休みみたいな日常だけどw ある時から「空白」を大事にして生きている。 暇とも同義語だけど。 空いたスペースに新しいものが舞い込むのです。 忙しいときもあるけど、ゆったりと新しいことにチャレンジして生きていきたい。可能な限り・・・。 そういえば、髪型変えました。 これはかなりイメージチェンジ!(^^) 気に入っています。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|