fc2ブログ
CAST AWAY
2020 / 10 / 04 ( Sun )
コロナ禍で色々な事が変わったけど、いつの時代も自分の意思とは関係なく天災や健康状態によって今までの当たり前が急に変わるということはあった。

昨日の夜BSでやっていた映画「cast away」をたまたま観た。
Fedexの職員であるトムハンクスが飛行機事故にあい、無人島に漂着し4年間生き延びたが、、、という内容のもの。

無人島に行くとしたら何をもっていくか?というのは誰でも一度は考えたことがあることだとは思うが、電気もガスも水も服もなく、サバイバル能力のかけらもない自分はどうやって死ぬかばかり考えてしまいそうだ。

それでも本能で生きようとし、雨水を飲んだり、蟹を食べたりするだろう。

トムハンクスの心の支えは恋人の写真とヤシの実に顔を描いたウィルソンと名付けた存在
話しかけ、自分と対峙しながら生き抜く。
愛するものがあれば人は生きていけるのだろう

しかしそれほどまでして生き抜いて救助された後の現実が切なすぎるのだけれども

変わらなければ生きていけないのだ。



初めての配信ライブを行います。
よろしくお願いします。


10月23日中野渡章子&佐久間和 Election LIVE
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014h0k118jwgf.html
スポンサーサイト



10 : 12 : 22 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(3) | page top↑
<<ミッドナイトスワン | ホーム | 秋は好きな季節なのだけど>>
コメント:
--youtube鮨グルメ動画--

最近、youtubeにikko's filmにある日本中にある高級寿司屋さんを巡り、その店の大将の心意気を映す動画に何故かハマってます。様々な店へ行って大将の創り出す鮨を食べながら、大将の思う鮨の思い・価値を映す。

各店で使う魚🐟や嗜む米酒も異なれば、大将の魚に寄せる価値観が多数に渡る。
色々な価値観で、鮨と言う食べ物に美味さを引き出す事がクリエイティブな作業なんだと思います。

その時代で、様々なアート様式や生活様式が変化を遂げていきます。
だけど、其々の寿司屋の大将(動画UPされてた対象)は、どういう美味しさがあるのか?日々創造しながら客席に喜ばれるエンタメ芸を披露してるんだなぁと思いました。

料理ネタばかりですみません。。。
次は、映画鑑賞ネタで何か書きたいと思います。
by: erize * 2020/10/05 16:50 * URL [ 編集] | page top↑
--erizeさんへ ikko’s film--

最近のユーチューバーはすごいですね。
テレビでYouTubeを見るようになってからすっかり出かけなくなりました。苦笑
家で好きなワイン買って料理してYouTube見るのが日常になりつつあります。
しかしこのチャンネルいいですねー
高級寿司大好き(^^)
てか、魚が好きなんでよく釣り番組や魚を下ろす番組を見ます。
いいチャンネル教えてくれてありがとうございます!!
by: AKIKO * 2020/10/11 10:00 * URL [ 編集] | page top↑
--章子さんへ ikko's film--

ikko's film観ていると、江戸前鮨🍣が一つのキーワードになってる気がします。
たまたまなのかは分かりませんが。
by: erize * 2020/10/13 19:07 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
トラックバック URL
http://allure2125.blog.fc2.com/tb.php/422-086681b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |