fc2ブログ
レコーディング3
2021 / 03 / 02 ( Tue )
3月に入り 気温は18度!すっかり春めいてきました。

文化庁の補助金は結構みんな申請していて、レコーディングやコンサートやるミュージシャンも多い。
支援があるのはありがたいけど、何かトライアルをしないとお金がもらえないっていうのもなーとも思う。

コロナでライブハウスや飲食店は協力金が出るから休業する店も多い。
営業したとしても20時までとなると、ライブも17時スタートで19時30分までとか。
いつも20時からやってるのに、平日の早い時間は厳しい。

収入だって激減だし、文化庁の補助金も全額ではないし、本人のギャラは申請できないことになっている。

生活費くれよーって感じ。


しかしもらえないよりはいい。
おかげで管楽器を3つも入れた豪華なレコーディングをする計画が立てられた。

メンバーはギターの佐久間ちんとベースの加藤ちゃんという昔からの兄弟のような仲間と相談して決めた。
まだ告知は避けるが、あるスタイルでの演奏なのだ。

3人でワーワーキャーキャー言いながら決めた日がすでに懐かしい。


その後、素晴らしいミュージシャンが協力してくれて、日程調節、アレンジ、スタジオとのやり取り、日程きめ、下見、リハーサルなど
着々と進んでいった。

宅録が容易にできる時代、打ち込みでなんでも一人でできる。
でもあえての豪華ミュージシャンとのスタジオ録音が実現する。

候補曲は5曲だったが、その後1曲を追加した。
全部で6曲!バンドは1日で音を録る。

待ち遠しい。


てか、歌大丈夫だろうか?あたくし・・・ ほぼ全曲新曲よ。
練習せねば。


156786928_894375081358548_4851142306046781860_n.jpg












スポンサーサイト



12 : 26 : 13 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
<<レコーディング4 | ホーム | 3月スケジュール>>
コメント:
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
トラックバック URL
http://allure2125.blog.fc2.com/tb.php/441-1355b5ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |