Everyday Event
2012 / 03 / 30 ( Fri ) 麻布十番に「 NISSHIN WORLD Delicatessen」というインターナショナルなスーパーマーケットがある。
広い店内は外国人のお客さんのためにほとんどがローマ字表示。 売っている食材は幅広く、もともと肉屋みたいだからブロックで置かれた肉がたくさん並んでる。 ターキーは丸ごと、ラムもラックで、種類豊富なハムなど色々な種類の肉があり、見ているだけでも楽しい。 冷凍だけどロブスターもオマールもサーモンもあるし、チーズも野菜も、ワインに至ってはワンフロア全てつかっていてどこから見ていいのか分からないくらい。 コストコのもう少し高級な感じかな。 目的はフォアグラ。 冷凍だけど、スライスされた物もあるし、塊でもたくさん売ってる。 外国人って普通に買うのかしら?結構お高いけど。 恒例のワイン会で今回はシャトーイケム97'をあけることになっていた。 貴腐ワインの王様。 ネットで値段見たら通常価格52,500円だって。 やっぱイケムにはフォアグラでしょ、と敬意を払って買いにきたのだ。 ![]() フォアグラを自分で買って料理したのは初めてだったけど、調理は意外にも簡単。 切って小麦粉をまぶし、油を引かないフライパンでカリッと焼く。 ソースは肉汁にバルサミコ、醤油、蜂蜜、そしてソーテーヌを投入。 おいしくないわけないよね。 香り高く黄金の色したイケムは上品な甘みの中にナッツなど複雑な味わいを持ちながら後味すっきり。フォアグラとも素晴らしいマリアージュでした。 基本の組み合わせとはいえ、なかなかできないよねー。 貴重な体験させていただきました。 イケムくださったTさんに感謝!! ワインって同系のものと合わせると絶対合うけど、日本酒は逆なのかな。 最近は日本酒も飲んでいて、 「うまい純米酒を淫するほど欲し、旬の野菜と魚を淫するほど欲し、それを愛でる中で日本農業の問題点を掘り下げ、かつ日本の食環境のゆがみを身近から正していく活動をしていく 淫欲クラブ」というのを立ち上げました。 早速 来月に新潟の酒を飲みに越後湯沢に行く予定!! これまた広がっていきそうな勢い。 美味しいお酒とおいしい料理を共有できる楽しい仲間がいて、音楽ももちろんのこと、自分の思いの延長線上に楽しいことが広がっていくのは本当に幸せなこと。 ワイン会の前には「愛よ急げ」の編曲バージョンをレコーディングした。 すごくいいアレンジだから残したいと思った。 これは本気の仕事モード。これどうやってUPしようか考え中。 部活のノリでやってる貝屋和光の第2バンドも結構面白い。 とにかくみんなが楽しそうに演奏してる中にいるだけでなんだか楽しい。 最近はギターでビートルズの「ByeBye BlackBird」を練習している。 左手の手首が痛くなるけど、ちょっとずつ弾けてくると嬉しい。 ライブやってます!! お花見の季節も近いです。お時間ある方あそびにきてください。 4月2日(月)菊川なぁ~じゅ(ライブハウス) http://www.d1.dion.ne.jp/~nage/ 03(3635)8366 江東区森下5-20-3 2階(苅谷動物病院隣) 小林創(p.)加藤人(b.)日高弘(Drs.)中野渡章子(vo.) 4月3日(火)鶴間菩南座(4畳半アングラライブハウス) http://homepage2.nifty.com/ishoga/ 046-244-6761 小田急線鶴間駅東口下車三分 田中洋平(g.)中野渡章子(vo.) 4月9日(月)関内BARBARBAR(ライブレストラン) http://www.barbarbar.jp/ 045-662-0493 横浜市中区相生町1-25 若葉運輸ビル2F 小林創(p.)加藤人(b.)日高弘(drs.)中野渡章子(vo.) 4月12日(木)野毛ルタンペルデュ(ベルギーバー) http://www.mapple.net/spots/G01400187503.htm 045-242-9777 横浜市中区野毛町2-78-10 TRIPLE SEC 小林創(p.)堀口和子(Vln.)中野渡章子(vo.) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|