fc2ブログ
らぶのげ
2012 / 06 / 12 ( Tue )
横浜、桜木町駅のみなとみらい地区の線路をはさんで反対側にある野毛地区、
洗練されたおしゃれな海側のみなとみらいとは一線を画した正反対の街。

個性的な店主のいる個人経営の狭い飲食店が建ち並び、細い道路にもはみ出したオープンスペース、老若男女の酒好き(酔っぱらい)がふらつく人情溢れる愛すべき街である。



昨夜はその商店街にあるベルギービール屋「ル・タン・ペルデュ」でライブだったんだけど、ライブの前にWさんと都橋商店街に行く約束をしていた。

都橋商店街とは、昭和39年東京オリンピック開催に伴い、野毛本通りの街並みを美しくするために、露店・屋台を収納して出来た2階建ての建物。

大岡川の緩やかなカーブに沿って建てられた長屋風のあやしい飲み屋街は野毛の中でもかなり異彩を放っている。


はっきり言ってどの店も入りにくい・・。
横浜のあのへんに住んでいても一生この商店街とは縁のない人がたくさんいるだろう。

まず、一階のお燗ビールが飲める店を目指すが、14日まで休みだという張り紙。
残念だが、落ち込んでいる時間はない。これもまた野毛っぽい。

2階にある6時オープンの「華」に行く。
スナックか??オープン10分前だったが、看板の明かりがついている。中は見えないし、はっきり言ってものすごく入りにくい扉・・・。

思い切ってWさんに開けさせると気さくなママが迎え入れてくださった。
ひょんなことから見知らぬお客さんも交え、地元の話ですっかりうち解けた。

大根餅、タレが絶品の水餃子、パクチーや野菜がたっぷり乗った和えソバなど、かなり本格的な広東風料理が食べられる。

途中から参加したヴァイオリンのグッチも交え、「小林万里子」についても話が弾む。Wさんが大阪までライブ見に行った時に書いてもらったサインをいただく。(写真)


mmariko+kobayashi+001_convert_20120612220306.jpg

感激ー!!

ママにライブ頑張ってねーなんて送られて、次に向かうは生ホッピーの飲める「ホッピー仙人」へ。

7時に行かないとすぐいっぱいになっちゃうということなので時間ぴったりに行ったのに 店が開いてない。
まさかの休み?? えー!と思っていると赤い服着たかわいいおじさんが来る。
「あれ?あいてないの?じゃあマスター下で飲んでるんじゃないかな?」とどこかへ消えた。

営業時間過ぎてるのにそんなことあんのかいな?と言い合ってると、またまたサラリーマン風のおじさまが2人がきて、さっきの赤いおじさんと同じ事をおっしゃる。
普通なのか・・これって?と待つこと15分弱!

きましたよ、マスター 入れましたよ。そして飲みました!初生ホッピー!!
すっきりとしたおいしさ。瓶とはやはり違いますね。(焼酎は金宮)

オープンして10分後には満席になる店内。(といっても7人くらいしか座れない、あとは立ち飲み、といっても立ったらすぐ壁の狭さ)

すっかりお客さんやマスターとも意気投合してしまい、みんなで乾杯♪ 後から来たお客さんの「ジン黒」(ジンと黒ホッピー)なる飲み物も飲ませて頂き(げきうま)、なぜかお土産にハーフアンドハーフホッピーまでつくっていただき、「もうすぐライブ始まる時間じゃない?」などせかされ、皆さんに温かく見送られ、営業も忘れず(そこで知り合った見知らぬ3人来てくれた)、あわてて店を出ました。

楽しかったなー! ホッピー仙人また是非行こうと思います。
7時くらいから10時までの営業。


3軒目となったルタンペルデュでのライブはいつも来てくださる方やら、ホッピー仙人で誘って来てくださった方やら、初めてきてくださった方が偶然同じ大学の同じ科の同じゼミの先輩だと判明したり、いつも盛況で来てくださる皆さんにはホント感謝しています。
ありがとうございます。

また外にはみ出て飲むビールが美味しい季節になりましたね。 (ま、いつもおいしいけど特に)
外まで投げ銭もらいに行くべきか悩む。


もちろんロードは一部メンバーを変えライブ後も続いたが割愛。



次回のTriple SEC、ルタンペルデュでの演奏は8月27日月曜日です。
また同じコースたどるっぽい。
希望者募る。

LOVE 野毛 



■■告知■■

6月18日(月)八重洲Chez MACIO(レストラン)
http://www.chezmacio.com/
03-3246-8087中央区八重洲1-2-6 パールホテル
梅原新(g.)中野渡章子(vo.)

初出演!!!
6月21日(木)大塚All in Fun(レストラン)
http://allinfun.jp/index.php
03-3987-6242豊島区南大塚3-51-8 今井商事ビル1階
小林創(p.)小森信明(Tp.)中野渡章子(vo.)

是非来てください。
スポンサーサイト



22 : 06 : 54 | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0) | page top↑
<<あぁ パンケーキ | ホーム | モノローグ>>
コメント:
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
トラックバック URL
http://allure2125.blog.fc2.com/tb.php/70-3c9ef474
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |